企画展等
企画展『禍事防除展』
禍事防除の数々
化学が未発達な時代においても、地域社会にとって恐ろしい禍は「防げる」「除ける」と考えていました。そして、様々な策を講じてきました。それは現代社会にとって受け入れがたい方策であると一瞥すべきものでしょうか。今回の企画展では、彼らが導き出した「禍事防除」を紹介します
企画展の内容
- 禍から
集落を守る
勧請綱
(写真資料)
- 禍から
- 昔から行っていた
厄除祈願
(祈祷文)
- 昔から行っていた
- 開催会場
- おおい町暦会館 TEL/FAX:0770-67-2876
福井県大飯郡おおい町名田庄納田終111-7
- 開催期間
- 令和3年2月1日(月)〜令和3年3月30日(火) 但し毎週水曜日休館
- 開館時間
- 午前9時から午後4時まで
- 関連事業
講 演 会 - 演題:陰陽道の勧請綱
- 講師:須川建美氏
- 日時:平成3年2月13日(土)午後2時〜3時
- 会場:おおい町暦会館 研修室
- 講演会参加は無料ですが、入館料は必要です。新型コロナウイルス感染予防のため、定員を15〜20名とします。参加をご希望の方は電話(67-2876)などで事前予約をお願いします。尚、ご入館の際にはマスクの着用や手指消毒をお願いします
- 関連事業
- 問い合せ先
- 〒917-0375 福井県大飯郡おおい町名田庄納田終111-7
おおい町暦会館TEL/FAX:0770-67-2876